高校生

スタディサプリの高校講座って実際どうなの?受験対策がコレだけで大丈夫?

★本ページはプロモーションが含まれています

スタディサプリの高校講座ってどうなんでしょうか?高校1年生から大学受験までの対策が全部できるって本当なのでしょうか?

ベーシック(高校講座) 実質月額980円(税込)
無料キャンペーン中
高校3年間分科目別講座
大学受験講座ほか

スタディサプリで大学に合格する勉強法

合格特訓コース
高校生・浪人生対象)
月額9800円(税抜き・10780円が税込)
14日間無料キャンペーン中
ベーシックの講座すべて見られる
自分専任コーチに質問できる
自分専用の学習計画表

「スタディサプリ合格特訓」について

 
高校生やこれから大学受験を控えている人が対象になるコースはこの2つだけです。

無料で試せる期間あり

スタディサプリ高校講座で勉強して本当に志望大学に合格できるのでしょうか?そんな不安になる人は、実際に難関大学に合格している人の勉強法を参考にするといいですよ。

どのタイミングで大学受験講座を始めるのか?直前の勉強法や取り組み方や合格特訓コースの活用などについて、先に知っておいたほうがいいこともまとめたので、参考にしてもらえるとうれしいです。

★本ページはプロモーションが含まれています

スタディサプリ高校講座はどんな講座?

スタディサプリの高校講座は、高校の勉強範囲を対象とした「人気講師陣の神授業」がありますが、ほかにも大学受験講座やいろいろな講座がたったの実質月額980円(税込)で見られます。

高校講座と大学受験講座の違いは?

「スタディサプリの高校講座と大学受験講座の違いは?」というと講座の名前を分けて使っているだけの違いです。

新たに別の契約が必要になるわけではありません

高校講座(ベーシックコース)を選ぶと必ず大学受験講座も合わせて見られるので、スタディサプリって結構お得です。ほかに資格対策講座も科目別講座もぜんぶ見られます。

スタディサプリの高校講座の基本的な内容は以下です。

  • 高校1年生~3年生の勉強(基礎~応用)
  • 資格対策講座(英検・公務員・簿記ほか)

高校講座では、上の二つの講座が見られます。

ほかに、講座の入り口は変わりますが、大学受験講座の動画も見放題になります。また、公務員試験対策や簿記や英検対策などの資格対策講座も自由にみられるのです。

大学受験講座

高校講座で見られる内容

  • 高校1年生~3年生の科目別講座(基礎~応用)
  • 資格対策講座(英検・公務員・簿記ほか)
  • 大学受験講座(志望校対策・センター試験対策・AO・推薦対策)

実質月額980円(税込)で、高校3年間の授業内容+資格試験対策+大学受験対策まで網羅しているので、とてもお得です。

専用アプリをダウンロードするだけでどこでも勉強を進められるので、部活やアルバイトで忙しい高校生でもすきま時間を活用して勉強できます。

実質月額980円(税込)でみられる動画

スタディサプリ高校講座は実質月額980円(税込)です。たったこれだけで有名予備校の人気講師の授業が見放題です。高校3年間の通常の授業の予習・復習に活用ができるほか定期テスト対策用の専用講座もあるので、高校1年生から入っておくのがいいでしょう。

スタディサプリ 動画

大学受験に向けて3年生になる頃には志望校に合わせた専用講座や過去問を始められるように少しずつ進めておくのがいいです。スタディサプリの講座は全て1コマ15分構成になっているので毎日少しずつ進めやすい作りになっています。

また、志望校が決まったら志望校対策講座を取り組んでいきます。別料金で、「合格特訓コース(月額9,800円)」もあるので、活用すると計画的に勉強が進めやすくなります。

スタディサプリを導入している学校

全国の私立高校を中心に、スタディサプリ高校講座を導入する高校が増えています。導入実績のある高校はなんと700校以上

自習用に自由に使用できたり、宿題としてスタディサプリの講義動画を見てくる、などの使い方をしています。学校の先生も認めるくらいなので、スタディサプリ高校講座は普段の授業の補修にぴったりの教材ということです。

高校講座の使い方や勉強方法

スタディサプリ高校講座の各講義を効率よく進めて大学受験や将来のために活用するために、各教科おすすめの勉強方法を紹介します。

スタディサプリ 高校講座

数学講座

スタディサプリ高校講座の数学は、二人の講師が担当しています。

山内恵介先生と堺義明先生です。数学は、高1・高2の授業がまとめてラインナップされています。ベーシックレベルはⅠAとⅡBが別々の講座になっていますが、それ以上のレベル(スタンダード、トップ、ハイ)は1つの講義の前半と後半でⅠAとⅡBが受けられます。

数学は中学時代からの積み重ねが重要で、1つ理解できていないところがあると途端に授業について行けなくなることも珍しくない授業です。高校受験で一夜漬けの傾向があった人はベーシックレベルの中学復習講座からおさらいが必要で、中学総復習数学の講座が10講座分あるので、高2までに克服しておくのがいいですね。

数学が得意な人は、授業の復習や予習に役立つスタンダードレベルを授業にあわせて勧めていき、さらにハイレベル、トップレベルと進めて応用数学を勉強しても◎です。

英語講座

高校講座の英語は、二人の講師が担当しています。関正生先生と肘井学先生です。

英単語は「とにかく書いて覚える」「単語帳を使って覚える」といったオーソドックスな方法での暗記が基本ですが、さらに「単語を声に出して読む」「リスニングとセットにして覚える」と忘れにくくなります。

スタディサプリ高校講座の英語は、高1と高2であまり内容が変わらないので、高2の生徒は高2の講義から見始めても問題ありません。高3は全く違う内容になるので、高2のうちにじっくりと見ておくと焦らずに大学受験に臨めます。

スタディサプリの英語は、授業とリンクしない事も多いので、どんどん自分で講義を進めていくのがおすすめです。各学年の講義は全部で160~170時間くらいなので、毎日数時間ずつ勉強していけば3ヵ月程度で視聴することができますよ。

国語講座

現代文は柳生先生と小柴先生が担当しています。

国語講座は、ベーシックとスタンダードの2種類ありますが、現代文だけでも3種類あり、古文、漢文、小論文と講座があります。

問題演習を解いた量が成績に繋がる教科もスタディサプリ高校講座で強化できます。解き方のコツや問題演習が豊富なので、じっくり取り組んでいきましょう。

1日1講座でも十分力になるので、問題に常に慣れる環境にしておくのがポイントです。

化学や地学

理科は、化学が坂田薫先生、物理が中野喜允先生、生物は、牧島央武先生が担当しています。

社会では、世界史が村山秀太郎先生、地理が鈴木達人先生、社会全般で伊藤賀一先生が担当しています。

化学や地学は苦手な人と得意な人がわかれる科目ですがスタディサプリではプロの講師がわかりやすく動画で解説しています。

苦手な人はスタンダードから、1講座ずつ進めていきましょう。どうしてもわからない内容は、自己流の勉強はせずにコーチや身近でわかる人に相談相談するなどして解決しましょう。自己流は一切せずに、教えてもらったやり方で進めるほうが効率的です。

高校講座には大学受験対策講座もついてくる

スタディサプリ 東京大学
多くの高校で導入されているスタディサプリですが、実質月額980円(税込)で大学受験の対策もできます。

予備校や塾はひと月あたり1教科で1万円前後が相場だと言われているので、かなりコスパが良いという事になります!

教科書の内容をもとにした講座

スタディサプリ高校講座は中学講座からレベルアップした内容になっています。ほとんどの公立・私立高校で使われる教科書の内容をもとに作られています。また、大学受験対策講座も受けられるので、志望大学別の対策もできます。

高校講座全教科

特にセンター試験の対策には、スタディサプリ高校講座でも、専用の対策講座があります。「教科書の内容を理解していれば満点も目指せる」といわれるセンター試験対策のための問題が豊富にあるので、ダウンロードして何度も練習するといいですよ。

>>スタサプだけで大学受験に合格する勉強法

難関国立大学や早慶やAO試験対策も

スタディサプリ大学合格実績
もちろんスタディサプリ高校講座のみで難関大学を目指すことも可能です。しかし、進学校でない場合は合格特訓コースで志望校に合ったプランを組んでもらう方がベターでしょう。塾や予備校との併用も効果的です。

また、AO入試や推薦対策講座もスタディサプリ高校講座にはラインナップされているんですよ。志望理由の書き方からディスカッションのコツ・面接やプレゼンの準備や解説も見る事ができるんです!

>>スタサプだけで東大を対策する方法
>>スタサプだけで京大を対策する方法

公務員資格対策や英検対策もできる講座

なんと高校生がよく受験する英検もスタディサプリ高校講座に講義がラインナップされているんです!

高校を卒業したら就職を目指している人も、英検があると何かと有利です。また、高校卒業後に公務員試験を受けようと考えている人のために、公務員対策講座も用意されています。

講義は全部で28講、公務員に特化した予備校に通うよりもかなりお得に試験対策ができますよ。

「スタディサプリ高校生なう」のお役立ち情報!

スタディサプリ高校講座を受講している人を対象とした“スタディサプリ進路”というサイトページが人気です。

勉強方法や進路の悩み、オープンキャンパス情報が見られるのですが、そのほかに高校生に人気のトレンド情報「高校生の今」が大好評!勉強と高校生活をどちらも充実させたいあなたにピッタリです。

スタディサプリ進路

全国の受験生や、試験問題を知り尽くしたからこそ届けられる勉強情報のコラムがスタディサプリ進路には掲載されています。

「小論文完全マニュアル」や「専門学校入試のポイント」など、時期に合ったコラムが届けられるのでぜひチェックしてみてくださいね。

進路の大学検索が便利

スタディサプリ進路では、学びたい分野やエリアなどで大学を検索することができます。

各大学の偏差値や受験情報はもちろん、強みや特徴、就職先や資格取得率なども一覧で確認することができます!

イチから検索してリサーチするよりも簡単なので、志望校を探すのに活用してみてくださいね。

大学の資料請求やオープンキャンパスの予約も

検索して出てきた大学情報からは、パンフ請求や願書などの資料請求、オープンキャンパスの予約が画面上でできるようになっているのでとっても便利です!

20年ほど前は郵便で請求、最近までは大学のホームページからの請求が主流だったので、かなりの時短になります。

特に、オープンキャンパスの予約はスケジュール管理が面倒ですよね。お気に入りの大学を登録しておけば、一括でオープンキャンパスの情報を集める事ができるので、オープンキャンパスを逃すことも少なくなるはずです!

大学ごとの合格実績

さらに難関大学の情報では、スタディサプリを使った人がどのくらい合格したかを年度ごとに見る事ができます。

出身校や勉強方法、スタディサプリのみか塾との併用か、など今の学力に近い人の体験談は参考になるでしょう。

スタディサプリ高校講座はいつからやるべき?

いつ始めるか

スタディサプリの高校講座って、志望大学が決まってから始めたほうが計画的に勉強ができるので、それに合わせたほうがいいのでしょうか?

それとも、やはり高校1年生から使うのがいいのでしょうか?

高1の授業に合わせてレベルごとの講座

スタディサプリを検討している高校生は、1年生でも2年生でもなるべく早く始めたほうがいいです。

高校講座は高1から高3までの授業に合わせた動画があり、いつでもどの講座も見られます。また、それぞれが基礎と応用講座に分かれていて、更に定期テスト対策の専用講座も別にあります。

せめて高の秋までには受講を始めておき、高校2年生までの基礎講座はすべて理解できるようにしておくのがコツです。

高3になったら、高3の授業で習う高校講座の勉強もしながら、大学受験講座も始めていくのが理想的で、難関大学を狙う人は、高校講座の応用講座も時間をつくり学習しておくことが必要です。

また、志望の大学が決まっていなくても大丈夫。スタディサプリの進路サイトに、自分に合った大学を探せる診断や情報がわかりやすく紹介されているのでこれを活用することで、ぴったりの進路が見つかります。

>>大学受験講座の6つの活用法

もともと、スタディサプリは1年以上の受講を基本的なペースとして講座がラインナップされています。効果的に利用するには、受験勉強のピークとなる3年生の秋から1年前から準備しておくといいですね。

無料体験を上手に活用

スタサプは格安で利用できるけど、本当に効果があるのか、また続けられるのかと心配な人もいるでしょう。スタディサプリ高校講座はベーシックコース、合格特訓コース共に14日間無料で体験できます。

2週間の体験をしてからその後も、続けたい、って思ったらそのまま継続してもいいですし、退会してもいいです。

また、合格特訓コースを契約すると、はじめからベーシックコースの動画も見られるようになっています。

最初の2週間だけ、合格特訓コースを体験して、その間にコーチにスタサプの使い方や学び方を聞いて納得ができたら、やめてベーシックコースに変更するということもできます。

合格特訓プランについて

スタディサプリ 合格特訓コース 口コミ

スタディサプリ高校講座には、神授業見放題のベーシックコースの他に、専用の勉強スケジュールで進めてくれる合格特訓コースの2種類があります。

合格特訓コースの内容と、合格特訓コースはどんな人に向いているのかも紹介します。

特訓プランの料金や内容

合格特訓コースは月額9,800円です。一番の特徴はあなた専任のコーチが付くことです。

コーチは現役難関大学生なので、受験の悩みや学習方法など24時間いつでも質問ができます。

合格特訓コースは1年間の学習プランを組んでもらえ、無駄なく自分に合ったスケジュールで勉強がすすめられるので効率よく勉強ができます。

途中で、スケジュールがうまくいかなくなったら、いつでも再調整してもらえるので、部活をしながら大学受験に臨む人にも必要不可欠です。

特に、高校3年生になってからスタディサプリに入った人は、スタサプの使い方にも慣れていないと思うので、はじめだけでも合格特訓コースをつかって早くスタサプに使い慣れるようにするといいですよ。

スタサプを学校や塾で使っていて慣れている人や、自分のレベルに合った勉強法がわかっている人は使う必要はありません。

スタディサプリ合格特訓コース
スタディサプリの合格特訓コースは必要か?【タイプ別】スタサプ大学受験活用術 「実質月額980円(税込)で“神授業”受け放題」のスタディサプリは、ネット環境さえあれば場所・時間問わず講義が受けられるので、部...

高校講座と合格特訓講座の違い

スタディサプリ高校講座と合格特訓コースの違いは、専任コーチが付く」「自分だけの専用学習プランが付くかつかないかだけです。

神授業4万本以上はどちらのコースでも視聴し放題ですが、合格特訓コースは自分の能力に合わせた必要な授業をピックアップして貰えます。

志望校に合格するために無駄のない勉強スケジュールを組んでくれるので、特に難関大学を志望している人は有効です。

能力にあわせた大学受験の勉強法

自己流の勉強法は回り道になりやすいので、自分で勉強スケジュールが組めない人は、誰かに完全に任せたほうがいいです。

ルーチン作業のように毎日勉強に集中できるかどうかによって、志望大学に合格する鍵があります。

>>スタディサプリだけで大学受験に合格・失敗した先輩の体験談

志望大学の合格を勝ち取る勉強法は?

スタディサプリだけで大学受験

ほかにも、スタディサプリ高校講座を使った人が志望校に合格した勉強法をもとに、目標の大学に合格するための勉強法をまとめたので参考にしてください。

夏期講習・冬期講習を利用する

スタディサプリ高校講座には、夏期講習、冬期講習が別プランであります。

東大現代文の講師

スタディサプリLIVEというサービスで、各シーズン39,800円で全部の講座を受講することができますし、苦手な科目だけ1講座ずつ追加することもできます。

夏期講座の解説

夏期・冬季講習は基本的にLIVE配信で、その年の問題の傾向や受験直前の強化ポイントが解説されるので、難関大学を目指している人は必見です。

塾での夏期・冬季講習は5教科で10万円が相場なので、かなりお得に講義を受けることができます。受験直前の不安を取り除くのにも効果的ですよ!

志望校対策や過去問を活用

国立大学や難関私立大学の勉強は、大学ごとの志望校対策講座が人気です。神授業4万本以上の中に含まれるので、積極的に活用してみてくださいね。

塾や予備校と掛け持ちは?

スタディサプリ高校講座の受講生で難関大学に合格した人のうち、半数以上はスタディサプリのみで勉強しています。

残りの半数は塾や予備校との併用で合格を勝ち取っています。また、塾も予備校も行かずに高3の春まで部活をしていた人でも難関大学に合格している人もいます。

短い時間でも集中して勉強する時間がとれるかどうかはかなりのポイントになるので、かえって予備校に通っている分時間がなくなってしまうならスタディサプリだけで集中したほうがいいでしょう。

また、スタサプの高校講座で志望大学に合格するにはきちんとした勉強スケジュールで効率よく進めるのが絶対不可欠です。

特に難関大学を目指している人は高校2年生までの授業は3年生になるまでにきっちり終わらせておくのがポイントです。

スタディサプリ高校生の利用方法

やはり、難関大学を狙うには、このスケジュール管理が重要です。予備校や学校側で効果的な勉強スケジュールを指導してくれる環境がない人は合格特訓コースが不可欠です。

スタディサプリ合格特訓コース
スタディサプリの合格特訓コースは必要か?【タイプ別】スタサプ大学受験活用術 「実質月額980円(税込)で“神授業”受け放題」のスタディサプリは、ネット環境さえあれば場所・時間問わず講義が受けられるので、部...

スタディサプリの高校講座や特訓コースを利用した体験談

スタディサプリで受験勉強の効果
それでは、スタディサプリ高校講座を実際に使っている人の声を集めてみました!まずは結果に満足している人の感想を紹介します。

関先生の高校英語の教え方がうまい

英語の名物講師である関先生は、TOEICで満点を取り続けるほどの実力の持ち主!有名予備校での講義はいつも満席で、立ち見の生徒もいるほど人気の講師です。

関先生の授業は学校と全く違う視点で教えてくれるので、知らなかった!こんな勉強法があるんだ!とどんどん見入ってしまうのが特徴です。

動画を見るだけのスタディサプリですが、関先生の授業は飽きずに続ける受験生が多いんですよ。

坂田講師の化学も良い評価

化学の坂田先生は、美人講師として有名です。

その美貌もさることながら、化学の教え方もピカイチ!特に学校の授業で化学式を暗記するように指導されている生徒は驚くはずです。問題の法則教えてくれるので、試験勉強に割く時間もかなり短縮されそうです。

コスパ◎実質月額980円(税込)で充実している

学生
学生

塾と比べて低価格!実質月額980円(税込)で大量の授業を受けられるので、コストパフォーマンスが良いと感じました

塾に通うと1教科あたり月々1万円程度がかかりますが、スタディサプリなら実質月額980円(税込)で全教科の講義が見放題となります。

もともと予備校の人気講師だった人が授業と担当しているので、授業の質の高さは抜群!コスパが良いと感じる人が多かったです。

第一志望校に合格した人もいる

学生
学生
スタディサプリのみの受講で第一志望の早稲田大学に合格した。

苦手だった日本史は縄文時代から総ざらい、2倍速で一気に見る事で流れを掴むことができた

スタディサプリの合格体験記では、第一志望である難関大学に合格した人が多数います!

高校1年生から早期に取り組む人もいれば、高校3年生からの追い込みに使う人もいたりと様々ですが、動画を自分で何度も見返せたり倍速で見ることができるので、自分の弱いところを強化できるんですよ。

苦手科目の偏差値が大幅アップした

学生
学生
苦手だった古典の偏差値が50から60になり、全体の成績の底上げに成功した

大学受験は様々な科目の総合力がカギとなりますね。得意科目を得点源にして臨む人もいれば、苦手科目を一つ一つ積み上げていくスタイルの人もいるでしょう。

スタディサプリなら、苦手科目を繰り返し受講できるので、抜かりなく受験勉強を進められます。

スタディサプリの高校講座や特訓コースでよくなかったという評価

スタディサプリを使ってみて、思うように結果が出ない人ももちろんいます。それはスタディサプリがある程度の自主性に任せられているから。

自分の足りない部分を自覚して、志望校合格にはどの講義をどのペースで進めればいいかを計画しましょう。

不安な人は合格特訓コースで専任コーチと二人三脚で進めたほうが良い場合もありますよ。

高校講座は教科書設定に対応していなかった

スタディサプリ中学講座には教科書対応の教科があるのですが、高校講座には使っている教科書に合わせた学習ができません。

そのため、授業で分からないところを復習しようとすると対応する授業を探さなくてはいけません。

学校の先生によって進め方は微妙に違ってくるので、スタディサプリで予習復習をする場合は、ちょっと広めの範囲で講義を視聴するようになりますね。

通信環境に左右されるのがダメ

スタディサプリはスマホやタブレットでの講義視聴がメイン。スタディサプリ側のサーバーが重くて・・ということはめったにありませんが、自分でいつも使う通信環境が、不安定な通信環境や速度制限のかかってしまった機器では動画が途端に重くなってしまうのが難点です。

PCでも見ることができるので、動画がサクサクみられる通信機器で受講するのは必須です。

モチベーションを維持するのが大変でした

スタディサプリ高校講座に限ったことではありませんが、長く受験勉強を続けているとモチベーションを保つのが大変ですよね。

塾や予備校なら講師に相談したり、教室の仲間と励ましあったりできるのですが、スタディサプリは講師と面と向かって話せないためモチベーションが低下しやすいと言えます。

スタディサプリの高校講座の退会方法

スタディサプリ高校講座は基本的にアプリをダウンロードするだけで始められるお手軽なサービスです。それだけに、解約が大変に感じる事もあるようなので、しっかり確認しておきましょう。

まずは無料お試し期間ですが、14日間のお試し期間が終われば自動的に有料会員へと移行します。いつの間にか引き落としがあった!とならないように、事前に無料期間を確認しておきましょうね。

続いて解約ですが、「退会手続き」と「支払いの解約手続き」の2種類の手続きをしなければいけません。アプリを削除するだけでは解約にならないので注意しましょう。

高校講座のメリットデメリットまとめ

スタディサプリ高校講座は、高校1年生からの授業の補足や定期テスト対策にも使えるし、高校3年生からの本格的な受験勉強にも使えます。

高校1年生~2年生の夏くらいまでは授業の進度に合わせた勉強(視聴)を、受験勉強が始まる高校3年生からは、志望校に必要な大学受験講座や講義を計画的に利用するのが効果的です。

>>自宅学習におすすめの勉強法|TOPへもどる