スタディサプリ

スタディサプリで受験勉強必勝方法!効果を2倍にするための活用方法

スタディサプリには大学受験に一発で合格するための情報がたくさんあります。

スタディサプリで受験勉強の効果

実際にスタサプを活用して志望大学に合格した人の声や勉強法が紹介されていたり、スタサプのコーチがおすすめする勉強法があったり、部活で忙しい、塾で忙しい現役高校生にありがたい情報が満載です。

ただ、情報が多すぎてどれを見たらいいのか?迷ってしまうくらいなので、最初にこれだけはしっかりチェックしておきたいというポイントを紹介しますので参考にしてください!

★本ページはプロモーションが含まれています

スタディサプリで受験必勝方法・大学受験の勉強法

スタサプは高校生講座としてのベーシックプランと合格特訓コースの2種類があります。

使う教材や視聴できる講座はどちらも同じで、直接質問ができたり、勉強のスケジュールを作ったりというオプションがあるかないか、だけになります。

これは、自己管理が割とできている人ならベーシックで十分ですが、そうでない人は特訓コースを検討すると、無駄な横道をせずに、目的に向かって学力アップにまい進できるようになるので、自分のタイプに合わせて考えましょう。

スタディサプリのコーチが教える勉強法が役立つ!

いろんな情報があるなか、これはチェックしておくべき!というものがありますので、紹介します。

  • 英単語や古文単語や歴史の年号などの暗記のコツ
  • 集中力をあげる音楽の聴き方
  • 長時間座っても集中できる勉強部屋
  • やる気をアップさせる休憩方法
  • 大学受験に失敗したその後とは?
  • 受験勉強に役立つおすすめのマンガ本

・・・実はほかにもたくさんあります。こういった情報が不定期に毎月更新されているので、是非チェックしておくといいですよ。

どの内容もかなり役立つものばかりなので、高校3年生から入会すればいいや、っていうよりは、思い立ったときから入会していち早く新しい情報から目を通しておくだけでも受験モードに入れるのでいいですよ。

スタディサプリの高校講座と大学受験講座の違い

大学受験を目指す高校生がうけるスタディサプリには2種類の講座があります。

高校講座(ベーシックコース)と合格特訓コースで、月額料金も10倍の差があるので、どう違うのか?は気になりますよね?

高校講座
(ベーシックコース)
大学受験講座
(合格特訓コース)
毎月の料金 1980円(税抜) 9,800円(税抜)
動画見放題
志望校向け学習プラン ×
担当コーチ ×

上の表を見るとわかりますが、授業の動画の見放題はベーシックコースでもありますが、担当コーチがついて勉強のスケジューリングや直接の質問が受けられるオプションがあるのが合格特訓コースです。

国公立大や難関大学にスタディサプリだけで現役合格した人たちは、この合格特訓コースをうまく活用している人がほとんどです。

スタディサプリの大学受験(ベーシックコース)特徴

ベーシックコース
  • 4万本の授業動画が見放題
  • テキストはネットで無料ダウンロードOK
  • センター試験・大学別入試問題を無料ダウンロード

スタディサプリの大人気「神授業」といわれているカリスマ教師たちの授業が好きなだけ見放題です。テキストもダウンロードして印刷できるので、月1980円だけで予習・復習が格安でできます。

ほかにも、5教科の科目別講座にプラスして英検・公務員試験・簿記検定試験の3つの講座も見放題。将来の進路に役立つコンテンツが揃っています。

スタディサプリの合格特訓コースの特徴

専任コーチのつく合格特訓コースはベーシックコースに加え下記の特徴があります。

合格特訓コース
  • ベーシックコースと同様に動画は見放題
  • 現役大学生の専任コーチがつく
  • 志望校向け学習プランを作成

合格特訓コースは、専任のコーチがフォローアップしてくれるのが強みです。

志望大学に現役で合格するためには、間違えたスケジュールで勉強をすすめてしまうとあとでやるべき勉強をしていなかったことに愕然としたり、思うように成績が伸びずに窮地に追いやられてしまいます。

実際、勉強のスケジュールを間違ってしまい、現役合格ができなかったという人は毎年非常に多いんです。

大学特訓コースでは、現役の大学生がコーチにあたり、部活や忙しい高校生活のなか無理のない志望大学に向けた勉強スケジュールを立ててくれるし、いろいろな質問が直接できるのでかなりの力になります。

実際、この大学特訓コースをうまく活用できるかどうか?によって現役合格できるかの合否に関わってくるといってもおかしくないほどです。

マンツーマンの手厚いサポートが毎月9800円で受けられるというのもスタディサプリの人気のポイントです。

合格特訓コースは毎週月曜日に「今週の勉強スケジュール」が届きます。そして計画に沿って金曜日までに動画を見終わると、自動でコーチに通知が送られる仕組みを採用。

思うように勉強がすすまないときも個別に相談できるので、どんどん自分から活用していきましょう。学習方法のコツ以外に大学生活についてや受験方法についてなどいろいろアドバイスがもらえるので心強いですよ。

>>スタディサプリだけで大学受験の対策できる?効果的な使い方!

センター試験対策におすすめの受験勉強

センター試験で高得点を狙うには過去問演習、苦手分野の特訓が必要不可欠です。スタディサプリはこの2つのポイントに的を絞ってしっかり受験勉強ができます。

センターの過去問演習ができる

センター試験対策の勉強法
過去3年分のセンター試験過去問(本試のみ)が無料でダウンロード・印刷できます。回答用紙は何度でも印刷OKなので、本番を想定した受験勉強にピッタリ。手順も3つのステップで簡単にできます。

  • パソコンからスタディサプリ公式サイトへログイン
  • 受験メニューから「センター試験過去問」を選択
  • 年度と科目を選び問題をダウンロード

最難関の京都大学を合格した先輩の過去問の解き方も紹介します!是非真似をしてみましょう。

合格者の口コミ
合格者の口コミ
・本番より短い時間で解く
・マークは丁寧にする
・復習は周辺知識もまとめて

以上のようなポイントで過去問を解くのを意識すると実践でかなり役に立ちます。

センター試験の本番ではいつもと違って緊張のために、慣れた問題にもついつい時間がかかる人が多いので、早く解く練習がとにかく大事。

また、1問1点を争うセンター試験でのマークミスは致命的なので、丁寧な入力も意外にも大事。

そして、理科や社会などの暗記科目は復習のときに教科書を広げ関係のある知識も一緒に確認するというのも役立ちますね。

センター試験の専門対策講座もある

センター試験対策の勉強法
「まだ過去問を解くほど実力がないし不安…」という人でもスタディサプリには、センターに特化した対策があります。

この「センター試験対策講座」で詳しく解説を聞いてから過去問の演習に臨めば、復習をしながらできるので、繰り返し利用することで実力もアップします。

受験生が苦手科目になりがちな物理・生物・科学は基礎講座もあります。各講座はスタディサプリの名物講師が担当、効率的にインプットができます。

【センター対策講座一覧】

科目 講座名 講座数
英語 センター英語対策講座
センター英語対策講座<新傾向対策編>
センター英語対策講座<リスニング編>
11講
5講
5講
数学 センター数学IA対策講座
センター数学IIB対策講座
6講
11講
国語 センター現代文対策講座
センター古文漢文対策講座
10講
10講
理科 センター物理対策講座
センター化学対策講座
センター生物対策講座
センター物理基礎対策講座
センター化学基礎対策講座
センター生物基礎対策講座
10講
10講
12講
5講
5講
5講
社会 センター世界史B対策講座
センター日本史B対策講座
センター地理B対策講座
センター現代社会対策講座
センター政治経済対策講座
センター倫理対策講座
10講
10講
10講
10講
10講
10講

志望校対策におすすめの受験勉強

国公立大学の試験科目は7~9科目にもなるうえに、大学によって出題傾向にばらつきがあります。

スタディサプリでは、国公立や有名私立大学別の専門講座があります。

国公立大学専門の対策講座

志望校に現役合格するためには、その大学の傾向をつかみ過去問をしっかり解かないといけません。スタディサプリは8つの国公立大学+難関大学用講座もあり、難関大学向けの受験勉強にもしっかり備えられます。

一通り講義を受けた後は希望する大学の過去問もダウンロードができるので、インプットとアウトプットがワンセットになっています。

大学 講座 講義数
北海道大学 北海道大学 英語対策講座
北海道大学 数学IAIIB対策講座
8講
10講
東北大学 東北大学 英語対策講座
数学IAIIB対策講座
10講
10講
東京大学 東京大学 英語対策講座
数学IAIIBIII対策講座
10講
12講
一橋大学 一橋大学 数学IAIIB対策講座 10講
名古屋大学 名古屋大学 英語対策講座
数学IAIIB対策講座
7講
10講
京都大学 京都大学 英語対策講座
数学IAIIBIII対策講座
現代文対策講座
10講
12講
10講
大阪大学 大阪大学 英語対策講座
数学IAIIB対策講座
9講
10講
九州大学 九州大学 英語対策講座
数学IAIIB対策講座
10講
10講
難関国公立大 難関国公立大 英語対策講座
数学III対策講座
5講
10講
国公立大学 国公立大 英語対策講座 5講

私立大学(早稲田・慶応ほか)対策講座

早稲田、慶応大学のほかに関東の難関私大や関西の難関私大など専門で教科別講座があります。

大学 講座 講義数
早稲田大学 早稲田大学 英語対策講座
早稲田大学 現代文対策講座
早稲田大学 古文対策講座
10講
6講
5講
慶應義塾大学 慶應義塾大学 英語対策講座
慶應義塾大学 小論文対策講座
9講
8講
関東難関私大 関東難関私大 英語対策講座
関東難関私大 現代文対策講座
関東難関私大 古文対策講座
7講
5講
5講
南山大学 南山大学 英語対策講座
南山大学 数学対策講座
5講
5講
関西難関私大 関西難関私大 英語対策講座
関西難関私大 古文対策講座
6講
7講
私大 私大 英語対策講座 6講

AO試験や推薦の対策におすすめの受験勉強

人気のAO試験専門の講座もあります!

  • 第1講 志望理由書
  • 第2講 自己アピール文・活動報告書・研究計画追加
  • 第3講 模擬授業
  • 第4講 ディべート・ディスカッション
  • 第5講 面接・プレゼンテーション

志望理由書作成からプレゼン方法など一通り視聴すればかなり理解できる仕組みに講座!

3段階レベルの受験勉強ができる

通年・科目別講座があり、その中でも3段階に分かれています。

段階 大学レベル 偏差値
トップレベル 最難関国公立
最難関私立大学レベル
63以上
ハイレベル 難関国公立
難関私立大学レベル
55~62
スタンダードレベル
 
一般的な国公立
私立大学レベル
40~54

いつでも好きなレベルを選べるので、復習から予習までできます。

スタディサプリの合格特訓コースは使ったほうがいいか?

「なかなかモチベーションがあがらない」「部活や学校の活動が忙しくて受験までに間に合うのか心配」という人は、毎月9,800円で合格特訓コースを活用したほうがいいでしょう。

ベーシックコースだけでも十分な内容ですが、身近にいつでも相談できるサポーターがいて安心できる環境を作るのはかなり強い味方になるでしょう。

実際にスタディサプリを活用していた人たちの口コミや評判なども参考してみましょう。

合格特訓コースの評判

合格特訓コースでは現役の大学生がコーチにつくので、どの大学の学生さんになるかも楽しみですね。

良い口コミが多いのですが、なかには以下のような「スケジュールがタイトすぎる」とか「ついていけない」という人もいました。

スタディサプリの合格特訓コースに関する口コミはたくさん見つけられます。

月9,800円という予備校の1/5程度の値段なのに、しっかりプランを立ててアドバイスしてくれるという高評判な内容が多いなか、活用できずフェードアウトした人もいます。

サポーターとの相性もあるかもしれませんが、活用できないと意味がないので、スケジュールが合わないときは相談して練り直すほうにしないといけません。

自分から質問したり相談しないとうまくいかないので、その辺は自分に合うかどうか?を考えておきましょう。

スタディサプリで中学受験におすすめな勉強法

中学受験を考えているお子さんは小学4年生から大手進学塾に通うのが主流です。

中学受験の問題は小学校の教科書に載っていないような特殊な問題が出題される傾向が強いので、塾に通って勉強しないと太刀打ちができません。

しかしすべての科目の基礎となるのは教科書レベルの問題です。

スタディサプリ中学講座は「基礎レベル」「応用レベル」に分かれた授業でしっかりと実力をつけられます。

中学受験におすすめの勉強法はやはり先取り学習で、動画も1本15分と短いので飽きのこない時間帯で勉強できます。

スタディサプリで受験勉強効果をあげるまとめ

大学受験のための効果をあげるには、合格特訓コースをうまく活用するのがキモになりそうです。合格特訓コースのメリットやデメリットも紹介します。

合格特訓コースのメリット
  • 難関大学に合格実績をもつ現役大学生がコーチしてくれる
  • 現在の学力と志望校に合わせてプランを考えてくれる
  • 受験に関する質問にコーチが答えてくれる

以上のように自分の忙しい高校生活のなか的確なスケジューリングをしてもらえ、その通りにやれば、部活との両立もできて志望校に合格するという夢のようなコースにのれます。

また、デメリットとしては、コーチと相性が合わない場合うまくいきずらいというのがあるので、その辺は努力も必要でしょう。「質問力」という言葉がありますが、相手が解答しやすいように質問する準備を整えてから質問してみるとすんなりとコミュニケーションもとりやすくなったりします。

また、活用しないとまったく意味がないので、ついていけないようなスケジュールを組まれてしまったときは、再度コーチに相談してみるといいでしょう。

中学講座に関しては、とにかく早めに始めて着実に進めるのがポイントです。1回15分の講座を焦らずに楽しみながら進められると成績アップするのが楽しくなっていきます。

毎月の値段は安いですが、活用できる範囲はとにかく幅広いので、使ったもの勝ちですね。

>>スタディサプリは中学生には良い?口コミや感想、評判を調査!

自宅学習におすすめ!合格に一番近い勉強法